|
|
●施設の利用方法
火葬の受付時間は、9時、10時、12時、13時、15時の1日5件です。
斎苑の休苑日は1月1日と毎月友引の日です。
斎苑には、位牌、遺影及び火葬許可証をご持参下さい。
●待合室の利用
火葬は40分から60分程度の時間がかかりますので、職員に指定された待合室でお待ちください。
なお、湯茶の用意はしてありますが、飲食については各自ご用意下さい。
●火葬許可証について
当苑での火葬後に火葬許可証をお返しします。火葬後、許可証は納骨時等に必要となりますので大切に保管してください。
●火葬の予約
当施設で火葬の予約はしておりませんので、下記市村窓口で予約をお願いいたします。
●岳北広域行政組合みゆき野斎苑の利用について(令和2年4月1日改定)(PDF) |
施設使用料(火葬場使用料) 令和2年4月1日改定 |
区 分 |
組合区域内に住所を有する者 |
組合区域内に住所を有しない者 |
14才未満であった者 |
8,500円 |
29,900円 |
14才以上であった者 |
10,600円 |
38,400円 |
死 産 児 |
3,200円 |
10,600円 |
そ の 他 |
3,200円 |
10,600円 |
霊安室(24時間以内) |
21,300円 |
32,000円 |
|
●火葬場使用料減免申請書(PDF) |
|
●みゆき野斎苑における注意とお願い(PDF)
地域の皆様の公共施設です。お互いに気持ち良く利用いただけるよう次のことを厳守してください。
1 所定の場所以外での飲食及び喫煙はお断りいたします。
2 場内の備品等は丁寧に扱ってください。破損及び損傷を与え た場合は弁償して頂くことがあります。
3 湯茶の接待及び後片付け等は、すべて使用者において行ってください。
4 場内に持ち込んだ飲食物、あるいは空きビン・空きカン等はお手数でも必ずお持ち帰りください。
5 次に使用される他の方々のために、後片付けの確認をお願いします。
職員に対する心付けは固くお断りいたします。その他不明な点は職員にお問い合わせください。 |
雨どい出口等の空間放射線量測定結果(PDF) |
●施設名称:みゆき野斎苑 飯山市大字飯山6027番地
位置:北緯36°52′18″.東経138°22′12″
●火葬棟 火葬炉2基、告別ホール、炉前ホール、収骨室
待合棟 ロビー、待合室(2室)、湯沸室、駐車場15台
|